11月に月のブログ収益が3万円を超えました!
前回ブログについて記事を書いたのが8月の収益が1万円突破し、そこから下がったり上がったりで3ヶ月で3倍になりました!
月3万円ともなるといいおこづかいです。
サラリーマンで副業をはじめたい人のひとつの目安となる金額ではないでしょうか。
また、私もブログを始めたときにみんなどのように稼いでいるのか気になって色々調べました。
そこで、今回は3万円稼いだときのPVや今までの収益推移等、どのように3万円の収益になったかをご紹介します。
3万円稼いだ月のPV数は?
収益が3倍になったのと同様、PV数も3倍になったかと言うとそうでもなく、月のPV数は15000でした。

1万円を超えた月のPVは12000程度だったので1.25倍ほどしか伸びていません。
ですので、収益の伸びとPVの伸びはそこまで関連性は無いように思います。
毎月の売り上げの推移は?
毎月の売上推移をグラフにして見ると下のようになります。

8月に1万円を超えたあと、一度下りまたあげて11月に一気に2万円台も超えて3万円を達成しました。
4月から7ヶ月で10倍の収益を達成!この勢いで来年には月30万円!といきたいところです!
なぜ収益が上がったのか?3万円の内訳
それではPV数も上がっていないのになぜ3万円まで稼ぐことができたのか?
秘密はその内訳になります。
今回3万円稼いだ11月の収益内訳は下のようになります。(100円以下は切り下げ)

- Amazonアフィリエイト 5100円(17%)
- 楽天アフィリエイト 1200円(4%)
- Googleアドセンス 3000円(10%)
- アフィリエイトサービス(A8等) 21000円(69%)
この図からも一目瞭然、A8等のアフィリエイトサービスが伸びて収益の7割近く稼ぎ出しました。
前回PV10000を突破した時にもA8のアフィリエイトの収益を伸ばしていこうと宣言したとおり、商品のライティングに気をつけてブログを更新していった成果が出ました。
AmazonやGoogleAdsenseはやはりPV数に比例するため、収益もPVの伸びに比例しますが、A8などの商品アフィリエイトは情報を欲しがっている人の参考となる内容に心がけてブログを更新するとPVが伸びなくても成果がでます。
ただ、PV数が多ければそれだけ収益が上がることも確かですので、今後の利益を伸ばすうえでも月50000PVを目指して行きたいです。
まとめ
1万円を稼ぐまでに約1年、ブログ記事100件と時間はかかりましたが、そこからは3ヶ月で3倍まで稼ぎを伸ばすことができました。
ブログを始めた時は感じませんでしたが、最近は毎日いくらかの利益が出るのを見ると、ブログが不動産のような資産にも思えてきました。
今後も記事を書くことによって資産を蓄え、少しではありますがブログからの不労所得を得ようと思います。
また、ブログで副業を考えている私のようなサラリーマンのためにも3万円稼ぐために行ったことは次回ご紹介します。
と思ったのですが、先に月5万円稼げるようになったのでそちらをご紹介します。↓
↓私が参考にした書籍
コメントを残す