夏が近づくにつれショートパンツを履く機会が増えると思います。
ショートパンツにも様々な種類があり、特に丈はひざ下、ひざ、ひざ上、ホットパンツとありますが、
一番夏らしいのはひざ上10〜12cmくらいの長さ、ちょうど太ももが半分くらい隠れるサイズかと思います。

このサイズ40代にはちょっと短く感じる人も多いかも知れませんが、逆にちょっと短いくらいだからこそ、40代でも若々しくカッコ良く見えるのです。
そこで今回は夏前にアラフォー男子におすすめする街でもキャンプでもフェスでも使える夏前には売り切れする人気の定番アウトドアショートパンツをご紹介します。
【Gramicci】グラミチ

まずは定番のグラミチのショーツ! グラミチは伝説のロッククライマーのマイク・グラハム氏が、1982年に米国で立ち上げた老舗アウトドアブランドです。 もともとがクライミング用のパンツなため、開脚がスムーズに行えるように股部分に長方形のマチをあしらう「ガゼッドクラッチ」を施し、股がゴロつかず、足を広げてもつっぱらない180度の開脚も可能です。そのため、キャンプのみならず自転車乗リの方にも愛用されています。 デザインもシンプルで合わせやすくスニーカーやサンダルとの相性もバッチリです!
また、カラーバリーションが豊富でその数なんと20色以上もあります。 定番カラー以外にもう一着持っている人も結構多いです。
オススメは?
グラミチショーツ
グラミチの中でも大定番のショーツ。裾幅が広く、動きやすさは抜群です。もちろん股の部分はガゼットクロッチのため、どんな激しい動きにも耐えられるクライミングショーツです。もちろん23色の豊富なカラー展開です。
NN-SHORTS(ニューナローショーツ)
グラミチショーツの改良版です。こちらは裾幅を絞っているのでスッキリ履けて上品なシルエットになっています。後ろのポケットも1つから2つになり、フロンドボタンが付きジッパーで開閉が可能です。更にストレッチ素材を採用したことで利便性がグッと向上しています。
【The North Face】ノースフェイス

Supremeや最近ではHYKEなどとのコラボレーションやnanamicaによる別注ラインのパープルレーベルなどアウトドアブランドからファッショナブルなブランドにもなりつつあるノースフェイス

2018年Supremeコラボレーション

2018年HYKEとのコラボレーション
オシャレに気を使う皆さんも何かしらノースフェイスのアイテムを持っているのではないでしょうか。
実際にシルエットも他のアウトドアブランドよりもカッコよく街で着ても、山で着てもサマになります。
オススメは?
バーサタイルショーツ
ショートパンツも何種類も出ていますが、おすすめは毎年売り切れが出るバーサタイルショーツです。

軽量で乾きやすいナイロン素材を使用したショートパンツです。撥水加工を施しているため、多少の雨にも対応し、水辺のアクティビティにも重宝します。コンパクトに畳んで持ち運ぶことができ、替えもパンツとして、旅先などでも便利。静電気防止機能を備えています。
人気としては黒やオリーブグリーンなどが早く売り切れます。
【Patagonia】パタゴニア

ノースフェイスと人気を二分するアウトドアブランドパタゴニア
ロッククライマーであった創設者イヴォン・シュイナード(Yvon Chouinard)が、登山用具を独学で自作し、仲間に販売したことがパタゴニアの前身「シュイナード・イクイップメント」の始まりです。パタゴニアは、そのシュイナード・イクイップメントのウェア販売部門として1972年にスタートしました。
現在では皆さんご存知のように登山やアウトドア商品だけでなくサーフ用品や軍用品まで販売しています。
オススメは?
バギーズショーツ
私の本命はこのパタゴニアのバギーズショーツです。
1982年のデビュー以来ずっと変わらないパタゴニアのベストセラー。
アウトドアショーツの定番と言っても過言ではないでしょう。
一見、簡易的なナイロンショーツに見えますが素材は肌を日差しから守る丈夫なナイロンを使用、ライナーには速乾性に優れたメッシュライナーを備えるなど、アウトドアブランドならではのつくり。肌触りも良く、汗ばむ夏にもべたつくこともなく、快適な履き心地を演出します。
そしてこのバギーズショーツ、5inchと7inchがありますが断然5inchがオススメです。
1着履いてしまうと快適さに別の色も欲しくなってしまうおすすめショーツです。
パタゴニアの店頭にも3月には並び、店員さんにも4月ならまだ好きなカラーが選べますと言われるぐらいの人気商品で、5月あたりから人気カラーなどはなくなっていきますので、欲しい色があれば早めの購入をオススメします。

私もサイズがなくなる前に2着目のオリーブグリーンをゲットしました。(ブラックは3年前から愛用)
まとめ
今回は街でも普段着で履ける定番アウトドアショーツについてご紹介しました。
ノースフェイス、パタゴニアについては濡れてもすぐに乾くので、海やキャンプ、フェスでも大活躍します。
アウトドアショーツを履いたことない方はこの3種類のどれかを履いてみてはいかがでしょうか?
快適さにショーツばっかりの夏になりますよ。
コチラもおすすめ!
コメントを残す