先月末に1BTCが100万円を突破したと思ったら、本日(12月7日)時点で1BTC=180万円になってます!
今年の初めが1BTC=10万円ちょっとだとすると、およそ18倍以上になっています。
先月末に買ったとしても80%のパフォーマンス!ものすごい勢いです。
私も1BTC=40万くらいのときに0.1BTC持っていましたが50万になったときに売却して8000円ちょっと儲けました。
でも今売っていれば18万円!14万円も儲かっていました!悔しい!(そのことは以前ブログにも書きました。)
ブルームバーグやロイター、日経でもこの高騰を取り上げています。
ビットコインが1万3000ドル突破、先物取引開始迫り期待高まる(Bloomberg)
ビットコインが1万2000ドル突破、買い止まらず(ロイター)
ビットコイン、1時1万4000ドル 時価総額トヨタ超え(日本経済新聞)
しかし、このチャートどう考えてもバブルに見えてなりません。

今から買いでは怖くて入れない。FXをやっている人でしたら売りなんてスケベ心がでてしまうと思いますが、ビットコインは値動きが激しいので踏み上げを喰らいかねない。
そのため、買いにも売りにも動けないのが実際かと思います。
ここからさらにビットコインは2倍、3倍と大きくなるのか?
なぜこんなにもビットコインが盛り上がっているのかをちょっと考えてみたいと思います。
ビットコイン先物取引所での取り扱いが開始
[ワシントン/ロンドン 1日 ロイター] – 米商品先物取引委員会(CFTC)は1日、米先物取引所運営大手のCMEグループ(CME.O)と、シカゴ・オプション取引所(CBOE)を運営するCBOEグローバルマーケッツ(CBOE.O)に、仮想通貨ビットコインの先物上場を認める方針を公表した。
ロイター通信 2017/12/2
CBOEグローバル・マーケッツはビットコイン先物の取引を10日に開始。
CME取引所はビットコイン先物を18日開始。
ナスダックも2018年前半にビットコイン先物をナスダック・フューチャーズ市場に上場予定。
などなどビットコインの先物取引が開始されることにより、豊富な資金がビットコインに流れ込むことによっての値上がり思惑買いが上昇の要因とのことです。
ビットコインの分裂
今年の8月にビットコインがビットコインキャッシュという新しい仮想通貨と分裂しました。理由などの細かい話は割愛しますが、その際に分裂した時点でビットコインを保有していた人は、保有しているビットコインと同量のビットコインキャッシュを付与されました。
そしてその後もビットコインは分裂を重ねています。(11月ビットコインゴールド、12月ビットコインダイアモンド)
このうち、ビットコインゴールドはまだ国内取引所では配布されていませんが、ビットコインダイアモンドは条件付きで付与される予定です。
そして2017年12月から2018年1月まで5つも分裂が予定されています。
- 2017/12/12 ビットコインプラチナム
- 2017/12/17 スーパービットコイン
- 2017/12/31 ビットコインウラン
- 2017/12月中旬 ビットコインシルバー
- 2018/1/2 ビットコインキャッシュプラス
現在このように予定されています。
これら全てビットコインを保有していれば分裂により「打ち出の小槌」のように無から仮想通貨を入手できるとの思惑買いも要因とのことです。
ただし、これら全て実際に分裂が起こるとも付与されるとも限りません。
世界中のカネ余り
実はビットコインだけではなく世界中で株高バブルの懸念があがっています。

NYダウチャート(30年)
リーマンショック前のNYダウの最高値2007年9月の13930ドルを大きく超え現在24000ドル台です。
特に2016年からのダウの上がりは急で押し目らしい押し目はなく一本調子であがっています。
日経株価も25年ぶりの最高値を更新しました。
日経平均がバブル崩壊後の高値、25年ぶり水準に-緩やか金利と好業績(Bloomberg)
その原因はアメリカ、ヨーロッパ、日本と量的緩和を行うことで世界中カネが溢れジャブジャブになっていて投資先を探しているのが現状です。
しかし低金利により国債も儲からなくなっているいま、株も債券も不動産も上がり、他に投資先がないためそれらのお金が新しい投資先としてビットコインに向かっているのも上昇要因かと思います。
ビットコインの利用拡大
オーストラリアの株式とデリバティブ(金融派生商品)の主要取引所であるASXは7日、ビットコインなど仮想通貨の電子台帳技術であるブロックチェーンを株取引の処理に活用すると発表した。
いま入ってきたタイムリーなニュースです。
今後、現実の通貨同様、仮想通貨の利用がどんどんと拡大していけば必要な人が増えるためビットコインは上昇していきます。これは投機ではなく需要による上昇ですのでバブルとは違い正しい上昇だと思います。
もしバブルで弾けたとしてもこのような需要がある限り、その需要と供給が合わさった適正価格に落ち着くと思います。それがもっと上の値段である事もありえます。
まとめ
まだまだ勢いがあるビットコイン。バブルって声もなんのその下がる気配がありません。
現在仮想通貨イチオシ中のイケハヤさんも
まぁ、年内はずっとそんな感じなので、たぶん普通に1BTC=500万くらいになるんでしょうけど。
と言っています。
ただ私はこの伸びはバブル相場の最後のエクステンションではないかと思っています。
総楽観しか出ていないときは要注意です。
あのリーマンショックの際に逆張りで大儲けをした実話を題材にした映画「マネーショート」のように理由なき狂騒の後には、恐ろしい下げが待っていると思います。(あくまで私が下げ目線なためですが)
コメントを残す