前回で不要品の出品、販売を行ったことでおおよその流れは理解できたかと思います。
ここからはより実践的な内容になります。
不要品以外の商品を販売する際の売れる商品の見つけ方です。
売れる商品をたくさん見つけ出すことができれば、あなたの口座に振り込まれる金額は確実に増えていきます。そのためにも売れる商品を見つけ出すリサーチはとても重要です。ぜひ重点的に覚えてください
目次
商品のリサーチの際の心がけ
メルカリのメインターゲットは主に女性です。そのため女性をターゲットにした商品が売れます。男性が売れないわけではありませんが女性の方が売れる確率が高いです。
またコンスタントに売れる商品の特徴として「流行っているもの」「スマートフォン関連」「美容商品」などが挙げられます。
これらを意識して商品をリサーチするのですが、知っておいてほしいことに「自分が良いと思う商品はなかなか売れない」と言うことです。
お客様目線でリサーチを進めれば大きな失敗することはありませんし確実に売れます。商品を選ぶ際は自分の目線ではなく、お客様(購入者)の目線に立つように意識しましょう。
ただし私はメルカリで副業で楽しくかせぐなら、800円以上の商品が良いでしょう。
それ以下の商品は手間を考えるとやる必要性が見当たらないからです。
メルカリで過去の商品のリサーチの仕方
確実に売れる商品を見つけるコツとして、新しい商品を探しに行くのではなく、メルカリで既に販売し売れている商品をピックアップします。
①メルカリアプリを起動し、検索窓をタップ。
②【カテゴリーからさがす】をタップする。
③調べたいカテゴリーをタップする
④商品が表示されたら、右上の【詳細検索】をタップします。
⑤ここで価格帯を選んだり、販売状況が売り切れの物だけを表示させることができます。
⑥流しながら見て繰り返し売れている商品をチェックします。
⑦繰り返し売れている(よく見る商品)を見つけたら商品詳細を確認して、下の方に表示されている出品者をタップします。
⑧出品者が他に出品している物をチェックします。(新品の商品)
これを行うことで売れ筋商品と売れる価格帯が理解できます。
また、すでに販売し売れている商品であると言うことはニーズがあり、新たに商品を探すよりも売れる結果を簡単に出せます。
重要なのは
すでに売っている人のマネをすることです!
自分のオリジナルテクニックや自分だけの商品を探す前に他の売れている出品者の分析をし、マネしましょう。それが結果的に利益を出す近道になります。その中でもこのような商品をピックアップして下さい。
- 繰り返し何回も売れている
- 新品の状態である
- 女性用商品(コスメ、美容関連)
これらをテーマにした商品をいくつかピックアップしたらそれを仕入れ元をチェックし、仕入れを行います。
その仕入先は中国の楽天のようなサイトアリエクスプレスからの仕入れです。
アリエクスプレスとは
アリエクスプレスは中国の小売業者や卸問屋が集まっているサイトでアリババグループが運営しています。

実際にアクセスするとわかるように日本語対応しており、値段はドルですがかなりの商品数が販売されています。ここから先ほどピックアップした商品を探し、見つけ仕入れを行います。
中国だから不安という方も結構いらっしゃるかと思いますが、私、半年間で250近く商品を仕入れていますが、一度も欠品や発送トラブルが起こっておりませんので安心してお使いできるかと思います。
見て行くと分かりますが、アリエクスプレスで仕入れてメルカリで販売している出品者の方は非常に多くいらっしゃいます。ここで注意していただきたいのはそのライバルがすでにいる商品を仕入れることです。
ライバルがいない商品は全く売れないからという可能性が高いです。アリエクスプレスで気になった商品でもメルカリで販売していない商品は需要があまり無いので決して手を出さず、確実に販売されている商品を選びましょう。
また売れるとわかっていても、最初は小さくテストをして仕入れを行って下さい。アリエクスプレスの良いところは1個から輸入が可能となっています。数量を少なく仕入れをして実際にメルカリで販売をして売れることが確認されてから多く仕入れをするようにしましょう。
実際に私も初めに3個、次に5個→10個→20個と徐々に仕入れを増やしていきました。大量に在庫を抱えるリスクを避け手堅く利益に結びつけましょう。
売れる商品とは
私が仕入れして売れている商品の特徴としてはコンプレックスに関連する商品です。ダイエットや美容に関連しかつ女性向け商品です。
また、注意事項としてはブランド品は仕入れないことです。信用度が高いとはいえ、偽物も多く出品されています。後のトラブルを避けるうえでもブランド品ではなくノーブランドの商品を仕入れましょう。
参考にブログの最後に実際に私が仕入れを行っている商品をご紹介します。
それでは次にアリエクスプレスでの仕入れ方法をご説明します。
アリエクスプレスで中国から商品を仕入れる
商品を輸入することはチャンス!
初めになぜ中国からの輸入がチャンスかをご説明します。
皆さんは中国からの輸入と聞くとどうしても抵抗があったり、ハードルが高く感じてしまうかも知れません。私も最初はとても怖かったのですが小さいロットで少しずつ売買を繰り返していくうちに簡単に感じるようになりました。
むしろ輸入にハードルを感じる人がいることが参入障壁となるためチャンスなのです。
みんなと同じことをしていては、頭ひとつ抜け出すことなどできません。「嫌だなぁ」と思う事はみんなも同様に感じている事ですのでむしろそこに挑むからこそ稼げます。是非これを機にチャレンジして下さい。
アリエクスプレスの登録方法
アリエクスプレスでのアカウント作成方法をご説明します。
アリエクスプレスにアクセスします。
①トップページ右横にあるアカウント作成をクリックします。

②必要事項を入力します。
- メールアドレス
- 名前
- パスワード
- パスワードの確認
- コードの入力(下に表示されているコード)
以上を入力し、【新しいアカウント作成】をクリックします。

これで登録完了です。
商品の購入方法
①購入したい商品の検索
②検索したら商品をクリック
③商品と値段を確認
値段に幅があるのは大量購入で割引が適用されるケースがあるからです。
④セラーの評価や商品の保証内容の確認
商品に疑問や不安がある場合は、商品画面の下に販売者が連絡する、今すぐ問い合わせるという項目があるのでここをクリックして連絡を取りましょう。ただ私は経験上、疑問や不安がある商品は扱わないほうがよいと思います。
⑤カラーの選択
他に買うものがなければ【今すぐ購入する】をまだ買うものがあればカートに追加をクリックします。
⑥商品を全て入れ終えたら【cart】をクリック
数量、セラー等(セラーについては後で説明します。)購入内容に間違えがなければ【buy all】をクリックします。もし商品に間違いがあれば商品の右側にある【remove】で取り除けます。
【buy all】クリック後は配送先住所の入力になります。配送先は英語表記になります。
下記サイトで英語での住所表記がわかりますのでそちらを参考に入力します。
販売者に伝えたいことがあれば、【leave a message for this seller】に書き込みます。
⑦最後に支払いの入力
クレジットカードの情報を入力し【pay naow】をクリックし手続きが完了します。
手続き完了後おおよそ2週間から3週間で商品が自宅に届きます。
セラーについて
輸入あいてのセラーについて私自身はトラブル経験は今のところありませんが、なるべく評価が高いところと取引したほうが良いです。評価基準は肯定的なフィードバック(positive feedback) が100に近いこと、ダイヤなどのマークのscoreが高いこと、またできれば運営期間が長いことであれば問題ないかと思います。マークのscoreは下記の表の通りです。

まとめ
以上でアリエクスプレスでの登録と商品の購入の仕方をご説明しました。
メルカリ準備編で紹介したリサーチでアリエクスプレスで販売してそうな売れ筋商品を探していけば、きっと稼げる商品が見つかると思います。また、アリエクスプレスのいいところは少量での輸入が可能ですので少しずつあなたの予算に合った金額で商品を輸入してみましょう。
私も最初は少なめで輸入して試しましたが1週間で売り切れすぐに量を増やして輸入しました。
また、商品購入から自宅への到着まで10日から3週間かかりますので、売れ筋商品を見つけたら売り切れによる機会損失が無いよう、早めに輸入していきましょう
コメントを残す